こんにちは。
武蔵境駅より徒歩8分にある少人数制フィットネスジムのスモールジムグランダ武蔵野弐番館の佐藤です。
「食事に気をつけているのにお腹ぽっこりが解消されない…」
「歩いているのにお腹がスッキリしない…」
このようなお悩みをお持ちの方は、 お腹周辺のコルセット筋肉の低下が原因かもしれません。
このコルセット腹筋群が働かないと、お腹周辺に四方より圧をかけにくくなり結果、内臓を適切な位置で保持にしにくくお腹ぽっこりしてしまいます。
通常心臓や肺などの内臓は胸郭(肋骨のカゴ)という骨で しっかり守られていますが、腸は 背骨以外に頑丈な保護がない状態 です。
そのため、 お腹周辺のコルセット腹筋群 がしっかり働かないと、内臓の位置が下がりやすくなってしまいます。
実際にお腹周辺を次の4つの筋肉で四方からコルセット機能を築いています。
✔ お腹をぐるっと包み込む筋肉
✔ 背骨を支える筋肉
✔ 呼吸をコントロールする筋肉
✔ 内臓を下から支える筋肉
さらにコルセット腹筋群が適切に働くと、こんなメリットも!
✅ 腸下垂を防ぎ、消化不良や便秘を解消!
✅ お腹ぽっこりを解消し、スッキリしたウエスト!
✅ 姿勢が整い、腰痛や猫背の予防!
✅ 腹式呼吸が行いやすくなり、自律神経を整えやすい!
では、どのように解決するのか?
50分レッスンで実施している種目を動画でご紹介します。
コルセット腹筋群を活性化させて、お腹の圧を高めるための1つです。
内容をまとめますと、お腹ぽっこりを解決するには
「コルセット腹筋群を活性させて、お腹の圧を高める環境を作ること」
そのために、 コルセット腹筋群をしっかり働かせる運動を行う!
ぜひ、 今日からエクササイズを取り入れてみてください。
ただ「しっかり行えているか不安」「正しい動かし方を毎回サポートしてほしい」
そのような不安や悩みを抱えている方は一度体験会にご参加くださいませ
【3/28(金)まで ¥3,300➡︎¥0 体験会実施中】