こんにちは。
武蔵境駅より徒歩8分にあるフィットネスジムのスモールジムグランダ武蔵野弐番館の佐藤です。
肌の老化予防に睡眠は欠かせません。
睡眠が十分に取れていると肌のコンディションも良いと感じる方も多いと思います。
その理由の1つに深い眠りの際に分泌される「成長ホルモン」の働きにより、肌の生まれ変わりが促進されます。
また別では睡眠ホルモンの働きによって、シミやシワの予防をしたり、肌の透明感を保つことも可能です。
睡眠ホルモンには肌トラブルの原因である「メラニン」の生成にブレーキをかける働きがあります。
それによって、過剰なメラニンが作られることを予防することが可能です。
ただ睡眠ホルモンは、加齢とともに減っていきます。
減ってしまうからこそ、睡眠ホルモンの材料となる栄養を摂ることが大切です。
主になる栄養は3つです。
1つはタンパク質です。
タンパク質が元になり、作る過程で「マグネシウム」と「ビタミンB6」がサポーターとして働きます。
2つ目のマグネシウムは、豆腐や納豆、ナッツ、海藻、海苔、
3つ目のビタミンB6は、アボガド、ミニトマト、切り干し大根、バナナ、などに多く含まれています。
だから、朝食がトーストとコーヒー、昼食はパスタだけ、夜はお酒とおかずだけだと、睡眠ホルモンを作る材料が不足します。
それによって、肌の老化を招くだけでなく、不眠症をはじめ、不調や疾病リスクを高めてしまいます。
寝れる体にする為にも、食事や起床後、就寝前の生活が鍵となります。
皆さまそれぞれのライフスタイルの中で調整が必要な為、内容や程度は変わります。
だから、レッスンでは少人数制にし、またLINEを用いて個別相談も可能となっております。
【2/28(金) 10名様限定 無料体験受付中】