· 

痛みや不調の原因は複数絡み合う

こんにちは。

スモールジムグランダ武蔵野弐番館代表トレーナーの佐藤です。

 

 

日常生活におこる痛みは3つに分類されます。

 

1つが、カラダの組織が損傷している

 

2つが、神経の不調によるもの

 

3つが、恐怖や不安、怒りなどの心理的な要因によるもの

 

これらが絡み合って、痛みなどカラダの不調を起こしております。

 

 

食事が外食続き、またはインスタントやファーストフードの頻度が多ければ、腸内環境が崩れやすくなり、いずれ腸内で炎症が起こります。

 

それはカラダにとって、ストレスであり、上記3つ目に該当してきます。

 

また睡眠不足等で自律神経が乱れ、血流が悪くなり、神経への栄養や酸素不足により神経のコンディション不良や、筋肉の酸素不足が起これば、筋肉が硬くなり、それが神経を圧迫、摩擦ストレスにより神経に負担をかけ、痛みが発生します。これは2つ目に該当してきます。

 

では、その痛みの解消方法は?

 

運動はもちろん大事ですが、食事や睡眠、メンタルケアも大事になります。

 

腸内環境が整っていることで、セロトニンというホルモンが発生します。

 

仮に痛みが発生しても、その痛みを抑える働きをするホルモンです。

 

いずれにしても、痛みやハリなどの慢性不調は、1つが原因として発生しているわけでなく、複数が絡み合って発生しているケースが多いです。

 

また解決方法も同様に包括的なアプローチが大切です。

 

だからこそ、普段の生活習慣が予防にも改善にもなります。

 

最近、痛みが発生したという方は、運動以外にも、食事や、睡眠、ストレスの度合いなどに思い当たる節がないか?チェックしてみてくださいませ。

 

よろしければ、一緒に原因の解決をサポートいたします。

 

ぜひスモールジムへお越しくださいませ。